
受付中
全体最適につながるDXの進め方~DX推進のために必要な業務整理と最新ツールとは?~
場所 :オンラインセミナー
開催日:
RPAで今すぐ業務効率をあげたい
導入支援に強みがあるRPAを探している
可能な限り業務でのミスを無くしたい
プログラミング未経験でもRPAが使えるのか気になる
人手不足を解消し、社員の働き方改革を実現したい
法対応のたびに手間がかかる事務作業等が増えたので自動化したい
このような課題を
解決するには
Autoジョブ名人~DX推進につなげるRPA
日々のルーティンワークは、RPAで自動化しましょう。『Autoジョブ名人』は、プログラミング未経験者でもわかりやすいと評価をいただいているRPAです。業務自動化を追求して19年、1,200社を超えるRPAの導入実績と、ユーザックシステムが提供するRPAのサポートとサービスで、早期に業務効率向上を実感することができます。
人手不足の解消や社員の多様な「働き方」への取り組みに、今すぐ着手できます。
株式会社パトライト 様
2005年からWebEDIを自動化してきたパトライト様は、ネットワーク制御信号灯とRPAを連携させ、RPAの実行結果を可視化することに挑戦。効率化追及の更なるアプローチをご紹介。
株式会社アステックペイント
建物を美しく保ち、市場のニーズを反映した高品質・高機能な塗料。増えるオーダーに対し、送り状名人とAutoジョブ名人で、受注・出荷業務の自動化を実現。
株式会社フランソア 様
無償RPAからAutoジョブ名人への移行で安定稼働を実現。
WebEDIを支えるスクリプト開発で気づいたサポートの大切さと、エラー時のドラレコ機能で復旧が格段に速くなり無くてはならないツールになりました。
RPAによる業務の自動化を安定させるには、①タグによる項目指定、②安定したスクリプト作成ノウハウ、③エラーが起きにくい運用機能が欠かせません。
RPAにはさまざまな項目の指定方法がありますが、「Autoジョブ名人」が得意とするのは、画面操作の安定性が最も高い「タグ指定」です。
「Autoジョブ名人」にはタグを自動解析する「タグ解析ビューア」を提供しており、操作したい項目を指定すればタグ情報がすぐに取得できます。そして、カスタマーサクセスプランナーが安定稼働のためのスクリプト作成方法を迅速かつ的確にアドバイスいたします。
「Autoジョブ名人」には運用を支援する、スケジュール実行、スクリーンレコーダー、エラー通知など、管理機能も充実しています。エラーが起きにくい業務の自動化やエラー発生時の迅速なリカバリーを支援いたします。
「Autoジョブ名人」は業務の自動化シナリオを作成するスクリプト編集画面として、フロー型とリスト型を提供しています。開発シーンに合わせていつでも切り替えることができます。
「フロー型」は、処理の分岐があっても全体の流れがつかみやすく、 RPAが初めての人にも易しいスクリプト編集画面です。
「リスト型」は、一覧性が高く、一画面でより多くの処理内容が確認できるため、スクリプトの作り込みに適しています。
業務の自動化は、RPAツールを導入しただけで実現するものではありません。業務プロセスの可視化、標準化、改善などの取り組みも必要で、RPA開発者の教育、稼働後のメンテナンスなど、さまざまな課題をクリアしなければなりません。
そこで、当社ではよく利用されるスクリプトを「名人マーケット」を通じて提供しています。また、業務自動化を成功させる「サクセスプラン」の作成や開発者教育に「Autoジョブ名人」をセットにした「カスタマーサクセスプラン」を提供しています。
自動化したいモデル業務を短期間で確実な稼働をご支援いたします。
標準化スクリプトを提供する「名人マーケット」
BACREX(イズミ他)、FINET(日本アクセス他)、ZOZO、マルイ、MAGASEEK、ChainFlow(Aコープ他)、SHOPLIST、IPORTER(ホテル)、Infomartなどのスクリプトを提供
業務改善プロジェクトのスタートを切ったら、着実に成果を上げ、RPA導入の費用対効果を早期に実現していきましょう。
カスタマーサクセスプランは、ご契約いただくRPA(Autoジョブ名人もしくはAutoメール名人)のライセンス込みの価格です。
プランご検討の際に業務の棚卸シートにご記入いただき、お客様に最適なコースをご提案いたします。
カスタマーサクセスプラン概要はこちら
画面操作の自動化 | 自動記録 | IEの操作を自動記録しスクリプトとして保存(Chrome、Edge操作の自動記録はできません) | |
---|---|---|---|
シナリオ 作成/編集 |
Webページの操作:HTMLタグ/画像/座標による項目指定 Windowsアプリの操作:UIタグ/画像/座標による項目指定 共通機能 |
||
シナリオ実行 | 作成したシナリオを実行/外部アプリからコマンドによる呼び出しも可能 | ||
スケジュール管理 | 業務カレンダー機能/スケジュール実行/稼働状況管理 | ||
メール通知 | 処理結果の通知、実行ログ・スクリーンショットの送信 | ||
操作ログ管理 | 操作ログの保存と閲覧 スクリーンレコーダー(ドラレコ機能) |
||
データ変換オプション | データマッピング・変換機能をオプションで提供 | ||
集中管理機能 | 複数PCのジョブの集中管理は個別対応にてご提供 | ||
実行指示クライアント | 離れた場所や遠隔地のRPA実行用端末に対する即時の実行指示を可能にするソフトウェア |
OS | Windows 11 Pro/Enterprise Windows 10 Pro/Enterprise Windows Server 2022 Standard Windows Server 2019 Standard Windows Server 2016 Standard ※64bitOSのみ。 |
---|---|
推奨ハードウェアスペック | メモリ8GB以上 CPU Corei5以上 |
対応ブラウザ | Microsoft Edge Ver.89 以降(IEモードにも対応) Google Chrome Ver.73 以降 Internet Explorer 11(Microsoftの保守終了後2022/6/15にIE依存の不具合は対応不可) (その他のブラウザは画像認識での動作となります) ※ IEの場合は自動化するサイト、関連サイトは、信頼済みサイトに登録してください。 ※ Windows UIのInternet Explorerは除きます。 |
その他 |
|
※Autoジョブ名人 V5.1に関する動作環境です。
※他のバージョンについての動作環境はお問合せください。
※Autoジョブ名人のバージョン履歴情報はこちらをご覧ください。
※スクリプト実行時はWindowsにログインし、デスクトップが表示されている必要があります。
※記載の情報は予告なく変更する場合があります。