INTERVIEW それぞれの想い

お客様の事情に、
一つひとつ向き合う。
“同じ仕事”はひとつもない。

#文系出身

scroll down

システムエンジニア
パートナービジネス部西日本 パッケージサポート 2016年入社

新卒入社後、西日本システムサポート部にて3年間SEを経験した後、2018年より現職にてRPA製品を扱う。営業支援とSEの活動両方にまたがる業務を行っている。


  • なぜユーザックシステムに
    入社したのでしょうか?

    「軸がしっかりしている会社」に入ろうと思い、物流を支える会社として当社を知りました。選考が進むなか、社員同士が気兼ねなくやりとりする雰囲気が良く、入社を決めました。

  • どんな仕事を
    していますか?

    現在は主にRPA製品を扱う事業部で、営業支援とSEの両方の側面を持った仕事をしています。代理店やお客様を対象にセミナーなどを開催し、製品の効率的な活用をご提案します。

  • これまでの経験で
    活かせていることは?

    学生時代は芸術系の学部で勉強していたのですが、物を作る際に工程や手順をフロー的に把握して進めていく作業というのは、今の仕事につながっているように思います。


印象に残っているエピソードは?

お客様のもとに製品が導入されたあと、実際に当社製品がテキパキ動いている様子を見たときには、非常に感慨深いものがありました。当社のRPA製品については「RPA研究会」というものがあり、導入したあとにお客様のところでは、実際にどのように運用なさっているのかを伺う機会があります。当社製品は、プログラムが自動で動く様子がディスプレイ上に表示されるので、お客様はこれを手動で行っていたのか、と実感として確認することができます。自分がお客様に提案して、それがバリバリ動くプログラムになっているのを見ると、素直に良かったなあと思いますね。お客様のなかには、当社ソフトに愛称をつける方もいらして、当社社員の名前を愛称にしていただくこともありました。照れますけれども、嬉しい経験です。


どのような学びがありましたか?

多くのお客様と接していますが、同じ仕事は本当にひとつもないことを感じます。当社製品に求める成果が最終的に同じものだったとしても、例えばある会社ではルールとして、途中で資料を出して決済を求める必要があるとか、そういった具体的な課題というのが必ずあります。一見似たような案件でも、深くまで事情を伺うと全く異なる案件になっていくというのが、刺激的な部分でもあります。
また、お客様の事情に合わせて開発サポートをすることはSE的な仕事ですが、その個別の事情をお話しいただけるような関係に持っていくのは営業的な仕事です。営業とSE、両方の側面を備えた仕事をしている関係で、両者の違いや役割分担などを勉強する機会にも恵まれています。


最も大事にしていること

わからないことを楽しむ姿勢が、この仕事には不可欠だと思っています。自分がこれまでにやったことのないこと、知らないことに直面したときに、「知らないからできない」と思うのではなく、「これを知ったら何ができるだろう」と思いながら仕事に取り組んでいきたいです。当社は社内研修も非常に手厚く、具体的な技術は入社してからでも身につけることができます。私も文系SEということになりますが、研修で仕事のスキルは身につけたと思います。どんな仕事にも共通すると思いますが、積極的な姿勢で構えていれば、技術はいつでも吸収していけると思っています。


オフタイムの過ごし方

絵を描くことが多いです。年に一度程度、仲間とギャラリーを借りてグループ展などもやっているので、そのための制作なども行っています。とはいえ、遊んだりもしているので、制作ペースとしては3〜4ヶ月にひとつ完成すればいい方です。絵を描くといった、自分のなかでの大切な時間があることで、仕事も懸命に打ち込めるような気がします。リフレッシュという意味では、学生時代の友人たちと話しながら、近況報告をし合うことが一番刺激になるかもしれません。


  • システムエンジニア
    パートナービジネス部
    2016年度入社
    #文系出身
    MORE
  • 開発エンジニア
    ソフトウェア研究所
    2018年入社
    #研究開発
    MORE
  • システム営業
    西日本ソリューション営業部
    2015年入社
    #若手主任
    MORE

このページの先頭へ