Super Cocktail Day
デジタル技術活用による 働き方改革 実践フェア!
経済状況やビジネス環境が変化し、デジタル社会が急速に進化していく中で、企業には社員の働き方を変えることによる労働生産性の向上が求められています。また同時にSNS等を通じて飛び交う消費者の声や様々なデータを利用することで、多くの新たなビジネスチャンスが生まれています。
「働き方改革」、すなわち業務プロセスの最適化と、その前提となるデジタル活用という命題に対し、私たちは最適な解決策をご提案いたします。
本セミナーでは、最新テクノロジーの活用によるマーケティングのヒントや、「働き方改革」を推進させる様々なソリューションをご紹介します。
-
日付:
終了
- 主催:株式会社内田洋行
セミナー詳細
基調講演 13:30~14:30 |
「テクノロジーの進化 変わるマーケティング」AIとビッグデータから進化するビジネス幼少時よりコンピュータに親しむ。早稲田大学政治経済学部在籍時に最初の起業を経験。自ら主宰したオンライン・コミュニティにおける実績と人脈を使って、2000年に自然言語処理と機械学習をコアにしたビッグデータ分析ベンチャーのデータセクション株式会社を設立。 主な著書に『情報力』(翔泳社)、『情報考学―WEB時代の羅針盤213冊』(主婦と生活社)、『アクセスを増やすホームページ革命術』(毎日コミュニケーションズ)、『新・データベースメディア戦略』(共著/インプレスジャパン)、『ブックビジネス2.0』(共著/実業之日本社)、『データサイエンティスト データ分析で会社を動かす知的仕事人』(ソフトバンククリエイティブ)など。
デジタルハリウッド大学・大学院 教授 図書館長
![]() 講師:デジタルハリウッド大学 教授
橋本 大也 氏
|
---|---|
セッション1 14:45~15:25 |
自社実践! 働き方改革の取り組みと実施状況自社の働き方改革の取組みにおいて、具体的な業務範囲や進め方、実施状況とその効果、また、この取り組みから生まれたソリューション【AIチャットボット】【RPA管理】についてご紹介いたします。 |
セッション2 15:35~16:15 |
“RPA”を導入しなさい!と言われたら? 「今、働き方改革で注目されているRPAとは」働き方改革を進める企業がなぜRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)に注目するのか。RPAについてわかりやすく解説するとともに、導入の進め方、先進的な導入事例、ソリューションについてご紹介いたします。 |
セッション3 16:25~17:00 |
“働き方が変わる! クラウドでつながる 基幹システム「スーパーカクテル」導入実績450業種、5000本。中堅中小ERP分野においては、稼働実績トップクラスの「スーパーカクテル」が生まれ変わりました。 |
開催概要
日時 | 2019年7月2日(火)13:30~(13:00受付開始) |
---|---|
会場 | 株式会社内田洋行 新川本社 ユビキタス協創広場 CANVAS 東京都中央区新川2-4-7 ⇒Googleマップを開く |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社内田洋行 |
協力 | NDIソリューションズ株式会社 株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング 大興電子通信株式会社 日本NCRビジネスソリューション株式会社 扶桑電通株式会社 ユーザックシステム株式会社 |
終了しました